2019年11月20日水曜日

仕事中にウエルネス!足のむくみケアStep2先ずはココをチェック!

仕事中にウエルネス!足のむくみケア
Step2
先ずココ!ですよ。

前回に続いて。
足のむくみを自覚するのは、ほぼ膝下でしょう?
体の先端、足先から、リンパ液は上へと昇って心臓に戻っていかねばなりません。
そこで、戻り道で邪魔するものを排除してしまえば、よりスムーズに流れていくという論理的な改善策。膝下のむくみを感じている時、ほとんどのケースで、膝の少し上の内またにある『血海』というツボ、およびその周りがゴリゴリに硬くなっています。
そのツボを刺激して調節したり、その周りの筋肉を緩めたら、膝上の障害が無くなって膝下からスーッと上に流れやすくなる、当たり前ですよね?

『血海』は足の血流をコントロールする重要なツボであり、そのあたりの筋肉はゴリゴリに硬くなりやすくて血流もリンパの流れも阻害する原因です。
これが強い限り、いくら自分でふくらはぎをモミモミしてもブロックされているようなもので、効率的にムクミが流れていかないのです。
だから、始めに、先ずはココ!をチェックしてみてください。


『血海』という経絡(ツボ)に注目!

位置:  太もも内側、やや前寄り。膝の皿から指3本分くらい上にあり、足を伸ばしたときにできるくぼみの上端にあります。

押す: 押すと血海のポイント、およびその周りがゴリゴリと硬くなっているのが判りやすい。
血海をピンポイントで押すと、痛みを感じる。疲労度により強い痛みを感じる人もいる。

刺激方法: 血海を親指の腹でピンポイントに、3-5秒間押す、2-3秒間離すを数回繰り返す。
または、その周辺の硬さが目立つ、広範囲で硬い、痛みが強い場合等は、もっと広い面積で押す方法も効果的です。手の平の一部で押したり、拳でぐりぐりしたり。ブログ画像

さあ、始めに障害を取り除いたら、次は足の甲とふくらはぎのリンパ液を流す方法です。
次に続く!

#仕事中にウエルネス #リンパ #血海 #足のむくみ #冷え性

0 件のコメント:

コメントを投稿

クコの実と手作り日本酒化粧水 注意点と考察③

 これで、クコの実を使用した手作り日本酒化粧水の出来上がりです! 今回使用したものと値段を書き出してみます。 ただし、値段は購入するショップによっても異なるので目安までに。 ⓵日本酒 300ml 360円 今回は300ml丸ごと使用しました。 精製水との割合で考えると、 枸杞酒 ...